覚え書き

2023年1月17日から働き始めた職場を2024年2月29日で退職しました。

2024年の年明けの出勤時に1月末で辞めたいと申し出たが後任を探すので2月いっぱいまでいてほしいとの回答があり2月いっぱいまで勤務した。

退職理由はその前の仕事と同じく、経営のやり方がどうしても納得できなかったからだ。以下、覚え書きとして記しておく。二度とこんな仕事はしたくないがこれが現実の一部分であり、常態化した雑な雇用の実態なのも分かったつもりである。

先ずはやたらコマンド数が多いシステムなのにも関わらすマニュアルが一切ない。それらをマスターするまでに3カ月くらい遠隔での指導を受け続ける。物覚えが悪いので逐一ノートに書いて覚えるのだが、うろ覚えな最中にお客の来店や出張、管理責任者としての基本業務以外のイレギュラー業務(社用車の車検や通信システム・プロバイダーの見直し、立ち入り工事等)、5月くらいから担当となったカスタマー対応業務が重なり煩雑過ぎる1日となる。本部からの遠距離の出張指示があり、その結果が不成立であると本部から叱責を受ける、がこれが他の人間の指示通りで予想外の結果であったと伝えると全てが無かった事になる。基本、本部の全社員が同じ指揮系統で動いておらず、人によって言う事ややり方が異なり現場はどちらの指示に従うのかその場でいちいち躊躇が生じる。各支店(福岡、大阪、名古屋、仙台)は本部の東京とオンラインでつながっており、リアルタイムでの業務状況が見れるのだが、そのシステムがありながら応答が無いと叱責の電話がかかってくる。こちらがワンオペでの接客対応が連続していてもだ。「福岡店はアホな業務しかしていない、カスですよ、やってる事」12月末のこの言葉で退職を決めたのだが、この社員の語彙力の無さにこのままここに居ては魂が汚れる、と本当に思った。

入社の際に基本事項として言われていなかった事がある。それは、会社の基本ルールとして管理責任者は全員、リユース検定の合格者であるという事だ。入社した日に「受験しておいてね」というライトなメールが来て、結果が不合格であった為、社長から電話で20分間くらいの長い叱責を受けた。「君の無能ぶりは全社員が知るところだよ」「私に恥をかかせるな」「どうしてくれるんだ、受験料返せ」(受験料の5,000円は自腹で払っている)再度受験させてほしいとのこちらの発言に対し「1度きりだ、2度目は無い」との回答。この入社3カ月目のタイミングで1度、退職の意思を伝えたが他の社員にもう少し頑張ってくれと言われて1年居る事となる。

入社の際にこちらが知らされていなかった事は他にもある。給与面についてだ。厚生年金や社保の天引きがあり、手取りはこれくらい、とざっくりした口頭での説明はあったがその中に税金の天引きは無い、という情報が無かった。なので毎月の給与から税金が支払われているものと思っていたが、入社半年後くらいに税務署から督促状が来た。この給与面に関してのやり取り、書面や文字での記録が無いのだが、こちらから訊かなければ知らされない事なのだろうか。いままで様々な職に就いたが初めての経験であった。

前述のカスタマー業務について、これも様々な業種での「あるある」なのかもしれないが、商品到着の遅れ、不良品、情報と異なる品質、注文間違い、特に到着の遅れは発送を間違いなく行っていてもその後の運送業者の事情によるので謝罪も確認のしようも無い。いずれにせよ何故自分が1日中謝り続けているのか、そんな疑問が浮かぶ間もないくらい毎日がクレームの嵐であった。因みにカスタマー対応に関するマニュアルも無いのでほとんどアドリブで対応し続けた。これも2年目は無いと思った理由の一つである。電話で「友達の結婚式で使おうと思って、商品到着日に会社を休んでまで待ってるのに来ないってどういう事?謝りなさいよ!」と女性に怒鳴られた。カスタマー対応あるあるなのかもしれないが、こちらには対応マニュアルも無ければ耐性も無い。何故自分が怒鳴られているのか、理解できない為この件に関しては一切謝らなかった。